News

Battlestate Gamesは8月22日、『Escape from Tarkov』を11月15日に正式リリースすると発表した。同日にバージョン1.0アップデートが実施される見込み。 『Escape from ...
Netmarbleは8月21日、『Project Bloomwalker』を発表した。PCのほか、Xbox Series X|Sなどのコンソールでリリース予定。Xbox Game Pass向けにも提供される見込み。 本作は、クラフト要素のあるアドベンチャーゲームだ。舞台となるのは、かつて人間と精霊「Oddling」が共生していた世界。あるとき謎の隕石が落ちたことで、世界中に汚染された土地が広がって ...
『カービィのエアライダー』は『カービィのエアライド』の22年ぶりとなる続編だ。『カービィのエアライド』はニンテンドーゲームキューブに向け、2003年に発売されたアクションレースゲーム。3DスティックとAボタンの組み合わせのみで走行するというシンプルな操作が特徴で、個性豊かな性能のマシンやさまざまなゲームモードが収録されていた。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は現地時間8月20日、アメリカにおけるPS5の販売価格を値上げすると発表。各製品の価格が50ドル(約7400円)引き上げられるかたちだ。
最新作『トロピコ7』では、シリーズ史上最大規模となる群島が舞台。キャンペーンではエル・プレジデンテと頼れる側近ペヌルティーモに加え、新たな敵対キャラ「ヴィクトリア・ゲラ」の登場により、スケールアップした物語が描かれる。
GameScienceは8月20日、『Black Myth: Zhong Kui(黒神話:鍾馗)』を発表した。 GameScienceは中国に拠点を置く開発元で、「西遊記」を題材とするゲーム『Black Myth: Wu ...
パブリッシャーのPlaystackは8月20日、D-CELL GAMESが手がけるリズムアドベンチャーゲーム『 UNBEATABLE 』を11月6日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S ...
『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』は、フロム・ソフトウェアが手がけ2019年3月に発売されたアクションアドベンチャーゲーム。舞台となるのは戦国時代、葦名の国。プレイヤーは隻腕の忍び「狼(おおかみ)」となり、幼き主君をめぐる容赦なき死闘に身を投じていく。敵の攻撃を弾き続け、体勢を崩す戦闘システムなどが特徴となり、一瞬の油断で命を奪われるシビアなアクションで知られるタイトルだ。
Activisionは8月20日、『Call of Duty: Black Ops 7』を11月14日に発売すると告知した。対応プラットフォームはPC(Steam/Microsoft Store/Battle.net)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One。発売日よりXbox Game Pass UltimateおよびPC Game Pass向けに提供される見込みだ。
対応機種・タグBit NewsNintendo Switch 2Read Time3 mins 任天堂は8月19日、『カービィのエアライダー』を11月20日に発売すると発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch 2。